一宮城址 清掃活動 2020.6 @徳島市一宮町

6月7日、恒例の一宮城址保勝会・清掃活動にまた参加してきました。

 

「みんなの笑顔を建設する会社へ」という理念の下、

地元への感謝・貢献を体現し、地域住民の皆様を

笑顔にできる最良の機会です!

 

…最大限にカッコつければ ↑ のようになりますが、

天気もいいし、山登りがてら掃除して

お弁当もらっちゃおう、みたいな感じが近いでしょうか。

何事も楽しくないと続きませんし。

 

以前から弊社ブログに度々に出てくる一宮城址ですが、

そもそも何ですかという方は

徳島市の現地説明会資料をご参照ください。 →徳島市配布資料

 

資料にもあるように、一宮城址保勝会は市内で

最も古い保存会だそうです。婦人会など地元の

各会とも連携し、今回は60名を超す人々が集まりました。

ただ地域的に高齢化も進んでおり、山上の本丸周辺は

整備も大変ということで、我々若い衆が重宝されますw

 

一宮城址清掃活動

新入社員・島川君も参加。もう孫扱いでかわいがられます。

 

展望箇所。

本丸など頂上付近からは市内が一望できます。気持ちいい。

 

さて現在一宮城址は(公財)日本城郭協会の続日本100名城に

選定されており、遠方からも足を運ばれる方が徐々に増えています。

市の資料にも「一宮城跡を地域づくりの核として整備し」とあり

今後の発展が期待されますが、今は地元商店も大半がなくなり

単に人出が増えても地域に何ももたらさないのでは…とも思えてしまいます。

 

一宮神社。城址の麓です。

一宮神社・大日寺など価値あるものは多いのですが、

何かと通過点になりがちな一宮町。

史跡単体ではなく、総合的に活性化策を練らないといけませんね。