徳島市川内町 看板基礎工事

街中や道路を走っていて見かける看板。

見えている部分以外にも、風や地震の揺れに

耐えるため地中に大きな基礎が埋められています。

今回ご紹介するのはS社・W社様からいただいた

看板基礎の施工模様です。

 

まずは現地調査。今回2か所に看板を新設されるとのこと。

設置箇所周囲の障害物や交通の状況を確認します。

 

看板基礎の打合せ 軒下がすぐでバックホウで掘れない…

真上に軒があってバックホウやクレーンでは厳しそう…

ミキサー車を止められる所からネコ(一輪車)で人力作業です。

 

ネコとてみ

しかしなぜこれの名前が猫なんでしょうね?

どこからどう見ても猫型には見えませんが。

ウィキペディア先生曰く、一輪で狭い通路(猫足場=catwalk)を

入れるからという説が有力とのことですが…

 

駐車場のすぐ横に大木が

裏手にはまた立派な木。壁下越えて根がなければいいですが。

木造の日本家屋に立派な石積みの壁。

さて、ここはどこの施設でしょうか?

 

基礎コンクリートを打つ穴をスコップで手掘り 穴は念のためカラーコーンで規制

工事に入って掘削。軒下はスコップで掘り、

ドリルではつり、ネコで運ぶの繰り返し。

 

スコップで掘り、ドリルで斫り… コンクリ打設前に鉄筋のサイズも最終確認

こちらはスペースがあったのでバックホウで掘削。

幸い大木の根も来ていませんでした。

 

阿波十郎兵衛屋敷さんの看板でした 看板の基礎もキレイに 黄色で目立つ看板です

疲れて撮り忘れたコンクリート打設風景を飛ばして完成(笑

今回設置したのは阿波十郎兵衛屋敷さんの看板でした。

 

土日祝は定期公演も再開しておられますので、

足を運んでみられてはいかがでしょうか。

徳島県立阿波十郎兵衛屋敷