採用情報

あなたも石井組で一緒に働きませんか?
街と環境を守り、住民の皆様に快適を提供するお仕事です。
一般企業からの受注はもちろん、公共事業などもあり安定しています。

◎人間関係のストレスが少ない会社で働きたい方!

◎フリーター卒業で正社員として働きたい方!

◎生涯使える資格を取得したい方!

◎家族・仲間が大事で転勤なしをご希望の方!

◎UIJターンなど、自然溢れる徳島で働きたい方!

募集しているのは土木や農業といった自然の中でのお仕事です。少人数で組織の風通しもよく、ストレスの少ない職場です。

手元作業から初めていただき、順次重機運転などステップアップしていきます。

土木・建設といってもそこまでの力作業ではありません。

・車の運転しての資材運搬(軽トラ~4tダンプ、ユニック車など)

・土や砕石などの敷均し、スコップ等での掘削

・雑草雑木の伐採、木材の切断

・測量、計測の補助

・重機、大型車両の誘導、各種補助作業

・農繁期は田植え・稲刈りなどの補助

難しい作業はありません。未経験大歓迎!

怒鳴りつけたり、放任で「見て覚えろ」みたいなことはありません。

共に働く仲間として、人を大切にする会社です。

職場訪問なども歓迎です!   採用説明会資料202212

 

職種    現場作業スタッフ・軽、2~4tドライバー

業務内容  道路・通信工事を中心に、様々な土木工事を行います。

      最初は単純作業から見習いをはじめていただき、将来的には

      現場を管理、監督してもらいます。

希望条件  45歳以下(未経験者歓迎) ※長期勤続によるキャリア形成を図るため

      ※ただし経験者や土木施工管理技士の資格をお持ちの方などは

       この限りではありませんのでお問合せください。

必要資格  普通自動車免許(AT車もあり、またAT限定解除等補助します)

      ※準中型、中型免許お持ちの方、トラック・バンの運転経験ある方優遇

      業務にかかわる必要資格は入社後段階的に取得していただきます。

      会社からの支援もございます(会社指定資格は全額補助)。

給与    191,250円~303,750円 ※経験・資格による ※日給8,500~13,500円での月給換算

休日・休暇  日曜 他 原則第2・4・5土曜休業(現場により施工あり)

      年末年始、お盆、悪天候時 家族行事は柔軟に対応します。

勤務地   主に徳島市・徳島県(会社集合→各現場へ) 転勤なし

勤務時間  現場によりますが、8:00~17:00の作業など。休憩90分。残業はあまりありません。

その他待遇 試用期間3カ月 賞与年2回 休日・遠方手当 各種保険加入 マイカー通勤可(駐車無料)

 

【想定年収】

20代 250~300万円

30代 300~350万円

40代 350万円~

業績が良かった年度には臨時賞与があったり、

土木施工管理技士など、会社指定の資格を取ることで

上記以上の収入を得ることもあります。

 

就職活動中の方へ 石井組は「共に笑顔で成長できる」会社です~

〇AI・ロボット・シンギュラリティ… 今こそ人間根源の喜びがある職場に

昨今、あらゆる仕事がAI・ロボットにとって代わられ、世の中から消えていっています。

金融関係やデータ処理、単純接客といった分野ではその波が顕著です。

土木建設分野でも、もちろん自動化は進んでいますが、最終仕上げのミリ単位の作業は、

まだまだ職人技術に代えられるものではありません。ロボットがその域に達し、

現実的なコストでそれが導入されるには、数十年~半世紀はかかるのではないでしょうか。

そして何より、「モノを作る」「人に喜ばれる」「自然に触れる」といった人間存在の根源に

直結する楽しさ、やりがいが石井組の仕事にはあります。

 

〇現場スキルに限らず人間力を磨く 成長を続けられる環境があります

石井組は個々の社員が学び、成長できる環境を大事にしています。特に少人数で

多種の業務をこなすため、一人ひとりが人財、本当の宝だと考えています。

現場スキルに関しては、基本的な重機類を動かすための講習費用などは全額会社負担。

さらに管理系の資格取得も意欲のある社員には完全バックアップします。

また、移り変わりの激しい現代を生き抜くためには、人脈やコミュニケーションといった

人間力が必要。それを成長させるめの勉強会なども積極的に開催しています。

 

〇業界を挙げての待遇向上 安全・安心が日々の笑顔の礎です

土木建設という業界は、かつては「キツイ」「汚い」「危険」という3K職場と

言われていましたが、このところの人材不足もあり、業界全体でも改善が図られてきました。

特に石井組ではすべての基礎として、「安全」を最重視。休業4日以上の労働災害は1万日を

超えてもなお起こしていません。作業も大部分が重機使用であり、女性でも十分にこなせるものが

ほとんどです。もちろん営業・折衝などの業務もあります。

また待遇面においては、徳島の新人給与は全国平均を下回っていますが、建設業は十分なレベルを

確保できる業界です。さらに農林業など多角化により、雨の多い時期でも十分な仕事量を保つ体制にしています。

 

人財育成 ~一生の宝を石井組で手に入れてください~

建設業界の技術者として、そして地域を支える社会人として。

スキルと人間力の成長を石井組は全面的にバックアップします。

【入社1年目】

新入社員研修…社会人として基本のビジネスマナー、

そして建設現場で一番大事な安全に関する知識を取得してもらいます。

【~5年目程度】

車両系建設機械運転、小型移動式クレーン、玉掛け、フォークリフトなど

現場業務に必要な技能講習を受講(全額会社負担)。

一生モノの資格が手に入ります。

また車に関しても必要に応じて準中型・中型・大型などの

免許取得をバックアップ致します(取得費用補助あり)。

【~10年目程度】

一人前の技術者として、1つの現場を任せられるようになる頃。

職長や土木施工管理技士など、更なるステップアップ資格を目指します。

【社歴に関係なく通年】

安全・環境・コンプライアンス・地域貢献など

毎月のミーティング時や地域行事への参加、農産事業等を通じて

人間として幅広く・大きく成長できる機会を提供していきます。

 

1日の流れ(近隣道路工事などの場合)

——–

8時頃 会社資材置き場集合 朝礼等

現場到着、作業開始

10時頃 小休憩、引続き作業

12時頃 昼食・休憩(弁当もしくは付近の飲食店)

13時頃 PM作業開始

15時頃 小休憩 引続き作業

17時前 現場終了、片付け帰社、日報提出等 解散

——–

 

日報提出はLINEを使ったり、写真整理業務なども

バックオフィスと分担しますので、無駄な残業は

極力減らし、家族との夕食に間に合うような時間に

退社できる日がほとんどです。

 

引き続き現場スタッフ募集中です。

面接等のご希望はお電話 088-635-1260 まで

もしくはハローワークまたはエアワークから→こちら

あなたのご応募、おまちしております!